【初心者】30DAYSトライアルをやってみた① 紹介編

 

こんにちは、キノ(@zB75pWavnhDTIxr)です。

今日はプログラミングの勉強してる初心者に30DAYSトライアルを勧めたいと思います。

僕は1DAY~20DAYまでの課題を終わったので、

そろそろ語っていけるんじゃ……と思って書き起こしました。

結論を先に言いますね。

おススメです、特にフロントエンドエンジニアを目指したい初心者にはやって損はないと思います。

 

30DAYSトライアルとは?

ショーヘー@バンコクさんが企画したもので、「30日間でLP又は少ページのWEBサイトを月に1サイト作って5万円を稼げるようになるためのトライアル」です。

 

1DAYS~7DAYSProgate編で

ProgateでHTMLやCSSを勉強し、Web制作の基礎を学びます(一部有料含む)。

 

次に8DAYS~10DAYS環境設定編です。

エディター(プログラミングに適したメモ帳)を導入するところから始めます。

エディターはVSCodeを扱っていますね。

VSCodeのいいところは候補が出てくるところと、ショートカットキーがあるところ、

プラグイン(機能)を追加することができる点ですね。何より無料です!

 

11DAYS~17DAYSBootstrap学習編

 

BootstrapというCSSのフレームワーク(骨組み)を学んでいきます
ドットインストール(無料)で基本的なBootstrapの使い方を学んだ後、

英語のBootstrap動画を2本観ながら写経して、LP(ランディングページ)を2つ完成していきます。

少し難しいのですが、力が身につくはずです。

 

18DAYS~20DAYSポートフォリオ作成編

ポートフォリオは複数の意味があるんですけど、ここでは「自己紹介、経歴、実績などひとまとめしたもの」と扱っていきます。

ポートフォリオを持つと企業へのやり取りが楽になるというメリットがあるんです。

ネットの中で、自分でカスタマイズしたポートフォリオをアップロードしていきます。

有料ですが、1000円~1800円くらいです。

 

もし無理なら、Bootstrap学習編で作ったLPを使ったものを自分でカスタマイズしたものでいい思います。

僕は有料にしました。理由は、有料ってどんなやつだろう?って興味ですね。

それに、Bootstrapのコードを有料にするためには、どんなことを書けばいいのか分かりますからね。

 

後で、僕のポートフォリオ公開しますね!

21DAYS~30DAYS実践編(LP作成編)

 

1から自分でサイト制作です。

自分で実在するお店や会社のLPを作っていきます。

すみません。(;´・ω・)

これは、まだ途中で学んでいる最中です。

※追記:4月11月、無事に終わりました!
javascriptは使わなかったです。

↓詳細はこちらからどうぞ!↓
30DAYSトライアル1stのモーメント

 

スポンサーリンク

フロントエンドエンジニアって何?

フロントエンドエンジニアの主な仕事はHTMLCSSJavaScriptを使ってWeb制作をします。

JavaScriphaはサイト制作でよく使われるプログラム言語で、

他にPHP(このブログはPHPで動いています!)などあります。

 

HTMLCSSはマークアップ言語と呼ばれるもので、

プログラム言語と違うのですが、初心者の内は気にしなくても大丈夫です。

それぞれ簡単に解説していきます。

 

JavaScrip……サイトを動的(アニメーション的)にしてくれる。人間でいう神経や脳のようなもの。

HTML……サイトの土台のようなもの。分かりやすく言うなら、人間でいう骨や臓器(脳以外)のようなもの。

CSS……見た目の整えるための言語。文字の配置や色……etc。人間でいう外見(皮膚、髪、服)のようなもの。

スポンサーリンク

分からない時は?

初心者は難しいと思うので、Progateは理解度30~40%でいいですよ。

経験上、理解するよりも、先に進む方が挫折しないと思います。

全体像を見て「ここまでで終わりか」って、一息ついて

何をやっているのかだけ分かればいい。

 

「あなたが難しいと感じたところ」は「みんなが難しいと感じたところ」です!

 

終わりに

僕はTwitterを使って、アウトプットして、学習効率を上げています。

そうすることでフィードバックが得られるからです。

あなたがもし、30DAYSトライアルに挑戦しようと思っているのなら、

一緒に発信することをおススメします。

30DAYSトライアルには、ググる力が身につくことができるんです。

エンジニアやプログラマーはプログラミングを書くよりも、ググって調べる時間が多いんですよ

つまり、ググって調べる時間は仕事だと思え!ってことです。

次はこちら↓
【初心者】30DAYSトライアルをやってみた② Progate編 DAY1~DAY4

 

では、また

ここまで読んでくれてありがとうございました

こちらもオススメ↓

【体験談】エンジニア初心者がSkill Hacksをレビュー【自走可能】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です